英会話を習うにも、時間もお金の余裕もない!そんな時におすすめしたいのがYoutubeです。
Youtubeには、毎日沢山の「英会話」系動画がアップされており、いつでもどこでも見れて、英会話学習にぴったりな材料です。
また、顔の表情やジェスチャーなども一緒に見れることや、配信しているユーチューバー自身が現地で経験した実践的な英会話を提供してくれるので、文字や単なるリスニング音源を元に英会話を習うより効果的であるといえます。
今回は、そのように、英会話をテーマにしたオススメユーチューバーを紹介していきます!
AK in カナダ|AK-English
カナダのバンクーバーから配信している英会話チャンネルです。
配信主のアカネさんは、カナダに留学中の学生さんで、最近、バンクーバーのアンバサダーに任命された、今波に乗っている大人気ユーチューバーです。
通常の英語学習では学ぶことのできない、「現地でよく使われるフレーズ」そして、「英語の発音」など、英会話に特化したテーマの動画を中心に上げてくれているので、英会話学習に非常に効果的です。
また、英語初心者の方にとっても非常に分かりやすく説明してくれるので、ファンが多いのも頷けます。
英語と日本語を織り交ぜて説明するのに加えて、カメラマンの「5bucksおじさん」との楽しい会話も聞けます。
アカネさんご自身がカメラに直接向かって話すので、カメラに向かっての話し方、そして「5bucksおじさん」との会話での素振り、表情、ジェスチャーも楽しく学べるところが良いところだと思います。
また、様々な場面やシチュエーションでの英会話や対応の仕方などもじっくり解説してくれるので、魅力と知識のたくさん詰まったユーチューブチャンネルです。
ぜひ皆さん、チェックしてみてくださいね。
バイリンガール英会話 | Bilingirl Chika
バイリンガールのちかさんのユーチューブチャンネル。
小学校1年生の時、お父様の仕事の関係で渡米し、大学を卒業するまでの16年間をシアトルで過ごしたとあって、英語はまさにネイティブスピーカーそのものです。
日本に帰国してから仕事、生活をする中で、英語に苦手意識をもつ日本人のために、YouTubeで英会話チャンネルを開始したそうです。
部屋からパジャマ姿でレッスンをしたり、旅行先でビデオブログを作ったり、衣装を着て踊ったりと、英語を通じて様々な疑似体験を盛り込んだユーチューブチャンネルです。
「友達感覚で気軽に英語に触れていただける動画を心がけています☆」とのこと。
日本だけでなく、世界中の英語圏で撮影をしたり、自分でニュース番組を作ってしまったり、かなり凝っていて、中身の詰まった動画が沢山ありますので、見ている側も楽しみながら英会話を学習することができます。
Hapa 英会話
母親が日本人、父親がアメリカ人のロサンゼルス生まれ育ちのハーフであるHapaさん。
「幼い時期から両文化で育ってきた僕は、日米双方の教育を受けてきました。カリフォルニア州にあるUC Santa Barbara大学を卒業し、交換留学で一年間、一橋大学で大学生活を送りました。その後、石川県内灘町役場で国際交流員として赴任し、2年間の勤務を経て、ロサンゼルスへ帰国、2011年に英会話学校「BYB English Center」をアーバインで開校しました。」
このように、英会話学校を自分で開いた、英会話教育のプロです。「言語と文化は切り離せない!」の信念のもと、英語だけでなく、文化を取り入れた多くの表現、知識、ローカル情報を紹介してくれています。
「ネイティブ視点でみるアメリカのハグ文化」など、面白い文化トピックが多く盛り込まれています。このような文化トピックを英語でディスカッションしてくれているので、英語も文化も学べる1石2鳥なチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください。
mochantv どこでも英会話 スピーキングLesson
英語初心者の方や初級レベルの方が楽しくスピーキング練習が出来て、英語で質問や自分の思いを正しく言えるようになってもらうためのレッスン動画を提供してくれています。
このユーチューブチャンネルではユーチューバーの生活に密着したり、顔を写したりするものではなく、しっかりと場面ごとに説明に沿った画像と文字で解説を行っていて、あたかも授業をまるまる受けているような動画を多く取り揃えています。
『頭で覚えないで口に覚えさせる!』というモットーで、動画視聴者には「声に出して繰り返す」ことを推奨しており、英会話に最適な動画チャンネルと言えるでしょう。
ぜひチェックしてみてください。
10分英会話 with Reiko
日本の公立小・中・高学校を経て、New Zealand(ニュージーランド)の大学に入学・卒業。現在、アメリカ人の夫とこどもと3人でCalifornia(カリフォルニア)に在住。
未だに新鮮な驚きがいっぱいで、毎日が楽しい英語の勉強です。その経験が少しでも多くの人に役立てば、と思いチャンネルを立ち上げましたということで、海外の文化が自身に根付いている方のユーチューブチャンネルとあって、学ぶところの多い動画を沢山挙げています。
また、「10分英会話」と題して、短時間でサクッと勉強できる内容を集めているので、時間のない方にもピッタリな内容です。
日本語も英語も非常にゆったりとして聞き取りやすい発音なので、スッと頭に入っていく分かりやすい内容となっています。
ぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ユーチューブでためになる英語チャンネルは海外の動画も含めると沢山ありますが、その中でも非ネイティブである日本人が学習するのにしっかりと身になるものを選ぶと、その数は限られてきます。
時間のない方も、しっかりと中身の詰まった上記のユーチューブチャンネルをフォローして、英会話の実力に繋がればいいなと思います。
ご購読ありがとうございました。
この記事を見た人が読んでいる記事
おすすめのオンライン英会話スクール5選


オンライン英会話というのは、全部おんなじに見えてシステムや講師、料金など意外と全然違ったりします。そのあたりはサイトの説明ではいまいちよく分からないので、体験レッスン複数受けて一番いいと思ったところで習うのがいいかと思います。
値段の差はありますが、実際に通うことと比べるとはるかにコスパがいいかと思いますので、まだオンラインでレッスンを受けたことのない人は、そんなに考えずにとりあえず一度試してみることをお勧めします。